「思い切って告白したいけど今の私(僕)の告白成功率ってどれくらいなんだろう…?」ってやっぱり、今片思い中で、大好きな人がいるならとっても気になりますよね。
ここではあなたの告白成功率を算出できるチェックシートを紹介しますね。
このチェックシート、きちんとした告白の統計データ、つまり論文に基づいていますので、ぜひこれから告白を考えられている方は参考にしてもらえればと思います。
論文はこちら:広島大学 学術情報リポジトリ
キホンの「キ」:告白成功率は何もしないと「50%」
まず告白成功率のキホンから。
いろいろな告白がありますが、ざっくりと告白成功率を統計するとその成功率は「50%前後」というのがデータとしてすでにまとめられています。
このハーフハーフな成功率からどれだけ確率を上げられるか、というのが告白する前に考えるコト、ということになります。
それではさっそくチェックシート、いってみましょう!
チェック①:プレゼントを贈った or 一緒に勉強や仕事をした
- あなたの告白成功率:約55%
プレゼントを片思いの人に贈った、それから一緒に勉強や一緒に同じ仕事をした、がイエスの場合、あなたの告白成功率はおよそ55%。
「片思い中のプレゼントは効果がある!」ってよくいわれてるんですが、データ上ではそこまで告白成功率が上がっていない、という残念な結果に。
理由としてはやっぱりプレゼントを贈る側はめちゃくちゃ緊張して渡してると思うんですが、受け取る側がそこまでプレゼントに意識を向けられていないのかな、と思います。なのでただプレゼントを贈った!とかだけだと相手にあなたの好きな気持ちが届いてないのかも。
プレゼントには渡し方も大事なので、こちらの記事も参考にしてより効果的なプレゼントを考えてみてもいいかも。
チェック②:気軽に話したり、用もないのにLINEでメッセージしたりする
- あなたの告白成功率:約60%
片思い中の相手と気軽に話すことができたり、用もないのにLINEを送りあったりする関係性まで縮められている、そんなあなたの告白成功率はおおよそ60%。
このチェックポイントの大事なキモは「気軽に・用もないのに」という部分。それくらい二人の距離が近くなっていれば告白成功率はやっぱり上がるんですね。
チェック③:用事があるわけじゃないけど、二人で出かけたり食事に行ったりする
- あなたの告白成功率:約70%
もしあなたと片思い中の相手との距離感が、特に用事もないんだけど二人で遊んだりごはん食べたりする関係、というのであればあなたの告白成功率は70%!絶対に付き合える、というわけではないですがその告白はゼッタイに試してみる価値あり!
ここまで二人の関係が深くなっているのであれば仮に告白を断られてしまったとしても、関係性が大きく壊れることはないハズ。実は告白って1回で結ばれることってそこまで多くなくて、2回3回と告白をして付き合った、っていうケース多いんです。なので断られてもそこがスタート!くらいの気持ちでアタックしてみるとその恋は成就する可能性がとっても高いかも。
まとめ
ここではあなたの告白成功率を測定するチェックシートを紹介しました。
どうでしたか?あなたの告白成功率は何パーセントくらいだったでしょうか。告白はどうしても100%ゼッタイ成功する!というのは残念ながらないです。やっぱり相手の状態などのタイミングも大きく関係してきますよね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。