プレゼントを贈るタイミングで一番思いつきやすいのが、相手の誕生日、ですよね。ただ、片思い中に誕生日プレゼントを渡していいのかどうか迷う、付き合ってないのにプレゼントなんてしちゃったら気持ち悪いと思われたり重いと思われたりしないか不安、という方も多いはず。
なのでここでは片思い中のプレゼントの注意点、特に誕生日プレゼントについてくわしく紹介します。
片思い中の誕生日プレゼントは重い?
片思い中に誕生日プレゼントはやっぱり重いのでしょうか。
人にもよりますが、例えば、付き合ってないのにプレゼントの金額が高額(1万円以上)だったり、好きでもない人から誕生日プレゼントをもらったりすると、重い、とか、怖い、気持ち悪い、と感じてしまう人もいるので、大好きだからこそやっぱり誕プレを贈るのは不安に感じてしまいますよね。
基本的に片思い中の誕生日プレゼントは贈らない方がおすすめ。
これは「なんのためにプレゼントを贈りたいのか」というのを考えるとわかりやすいです。下でくわしく説明しますがざっくり理由はこんな感じです。
- 誕生日プレゼントを重いと感じられてしまったら、というデメリットが大きすぎる
- 誕生日プレゼントじゃない方が片思い中の相手に強くアプローチできる
- 誕生日プレゼントじゃない方が贈る側としても気軽に贈れる
つまり付き合ってない段階では無理して誕生日プレゼントを贈って、重いとか思われてしまうリスクを負うよりも、もっと効果的で気軽に行えるおすすめのプレゼントのタイミングがあるんで、そっちの方がいいよ!というコトなんです。
付き合っている時のプレゼントとは違うのを意識!
まず片思い中のプレゼントと付き合っている時のプレゼントの意味合いの違い、を意識するのが大事!
カップルの時のプレゼントについてまず見てみますね。
両思いになって付き合っている時のプレゼントって「喜んでほしい!」というのが贈るときの気持ちとして一番強いですよね。
それにカップルによってまちまちだと思いますが、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、そういった特別な日のプレゼントって、贈るのが当たり前、反対に何もプレゼントがなかったら「怒ってるのかな?」「もう冷めちゃった?」と気になってしまうくらいだと思います。
これに対して付き合ってないとき、片思い中のプレゼントはというと…。
片思い中にプレゼントを贈る意味合いは、もちろん喜んでほしい!という気持ちもあるのですが、それよりも相手に自分を恋愛対象として認識してほしい、「こっちを振り向いて!」という片思いのアプローチの一つとしてプレゼントしたい!という気持ちが強いと思います。
つまり片思い中のプレゼントは「プレゼントで喜んでほしいけど、それ以上に、自分を恋愛対象として強く意識してほしい」というもの。
- 両思い中のプレゼントの意味:喜んでほしい! or 贈らないといけないもの
- 片思い中のプレゼントの意味:喜んでほしい! and 自分を恋愛対象としてみてもらいたい!
なら誕生日プレゼントじゃないプレゼントの方がおすすめ
自分のコトを恋愛対象として意識してほしい、という気持ちで贈るのが付き合ってないときのプレゼント。
なので、というより、だからこそ片思い中は誕生日プレゼントではなく、何の日でもない普通の日に突然贈るプレゼントの方がおすすめなんです。
メリット①サプライズで強くアピールできる
普通の日に突然贈るプレゼントだと、もらう側からするとサプライズになりますよね。
いつもと同じように学校に行ったり仕事してたら、急にプレゼント。「自分がもらった側なら…」とイメージしてみると、ちょっと退屈な普通の一日だったのになんか思いのほか嬉しい一日になったなー、と感じると思いませんか。
メリット②気軽にプレゼントできる
また、贈る側、つまりあなたにしてみても、片思い中の相手に誕生日プレゼントを贈るとなるとかなり緊張しちゃうと思います。上でも書いたように「重いと思われないかなぁ…」「やっぱり急に誕プレって怖いかな…」って悩んじゃいますよね。
でも、何でもない日のプレゼントならもっと気軽に贈れちゃうはず。
もちろんその相手の方との現在の距離感によってもその緊張度合いはすごく変わってくると思いますが、学校のクラスメイト、部活の先輩後輩、職場の人、などで普段から少しは会話したりするのであれば、かなり気軽にプレゼントできると思います。
さきほど付き合っているからこそ特別な日のプレゼントは当たり前、というコトでした。これって反対に見ると、特別な日のプレゼントって特別な関係の人からもらうもの、っていうのが無意識にあるってコトなんですよね。だから誕プレだと重いとか怖いとかってなっちゃう不安があるワケ。
普段の日にプレゼントをもらう・贈るコトは、付き合ってるとか付き合ってないとか、そういう無意識の気持ちがお互いないので、抵抗なく受け取ってもらいやすいし、贈る側も気軽に贈れるんですね。
こんな風に気軽に贈れるのに、相手により強くアプローチできる、いいことづくめなのが”普通の日のプレゼント”なんです。
まとめ
今回は片思い中の誕生日プレゼントの注意点についてくわしく紹介しました。
ここまでをまとめると、
片思い中のプレゼントは基本的にはおすすめできない。それよりもプレゼントとしての効果が高く、また、気軽に贈れる”なんでもない日のプレゼント”の方がおすすめ
という感じ。
次は、んじゃ片思い中のプレゼントって具体的にどういうものがいいの?いくらくらいの金額だと重くないの?というのを見ていきますね。