大学生向け&社会人向け、それぞれのおすすめ告白場所

最終更新日:2025年4月21日

大学生の告白場所ってどこがいいの?社会人はどこでみんな告白してるのかな…、などなど告白の場所選びって大事ですよね。少なくとも告白するときってかなりそのシチュエーションは気になるもの。

ここでは大学生や社会人といった年齢別に、おすすめの告白場所とNGな告白場所を紹介していきます。

「夜」そして「2人きりになれる場所」

告白の場所でおすすめなのはまず「夜」である事。

夜の告白成功率がほかの時間帯に比べて圧倒的に高いからなのですが、その理由はこちらでくわしく紹介しています。

朝?昼?それとも夜?おすすめの告白時間帯は?

そして大事な告白の場所選びですが、これはほかの人の目が気にならない2人きりになれる場所がおすすめです。

具体的に書くと、

  1. 夜の公園のベンチ
  2. 夜景が見える場所(観覧車、展望台)

がやはり最も王道でおすすめの場所。

高校生や大学生であれば公園のベンチがもっとも用意しやすい場所と思います。

ただ、公園のベンチに関しては住宅街にある小さい公園ではなく、きちんと整備が行き届いていて薄気味悪く感じない、大きめで安心感のある公園がおすすめです。あらかじめその公園の夜の状態が安心できる場所なのか、それとも薄気味悪く感じてしまう場所なのかをリサーチしておきましょう。

社会人であれば車で夜景のきれいな場所に2人でいき、そこで告白するのがもっともロマンチックでおすすめです。上には書いてませんが、例えば夜も営業している水族館とかはゆったりした時間が流れていてリラックスして会話できるので仕事終わりの社会人の告白場所としてかなりおすすめ。

結局告白の場所選びで大事なのは、相手の側に立って、「この場所なら彼(彼女)も周りを気にしないで告白を聞いてくれるだろうな」「うるさすぎないし、怖くもないから少しは安心して告白を聞いてくれるはず」とまずはとことん相手目線で選ぶコト、それができているならあとは追加でロマンチックな場所を選べばOKです。

家で告白もOK

家で告白、というのもおすすめです。大学生の告白場所として家というのはかなり多いのかな、と思います。

ただ、どういった間柄でお互いの家に行き来しているかによりおすすめ度が大きく変わります。

すでにある程お互いが恋愛対象として意識したうえで家に行き来している関係であれば、家での告白OKです。大学生だと下宿を始めてするという事でお互いの部屋を見せ合ったりしますよね。で、いざ部屋に行ってみるとドキドキしたり。であれば十分ロマンチックなのでお勧めの場所です。

ただそうではなく、その人の家が友達数人のたまり場になっているケースであるとか、何かの趣味友達でその趣味のものを見せ合うために家にお邪魔する事があり相手にはあなたへの恋愛感情がない場合であれば、ロマンチックではないのでできれば上で紹介したような場所に変える方がいいかもしれません。

「思い出の場所」は考えた方がいいかも

告白の場所として2人にとって思い出の場所を選ぶ、というのもよくあると思います。2人が最初に知り合った場所、であるとか、2人の距離が一気に縮まるきっかけになった場所、とか。

確かに相手の立場に立てば、思い出の場所で告白されるのはロマンチックだし、なによりあなたの本気度が伝わりますよね。

ただその思い出の場所での告白はちょっと考えた方がいいかもしれません。

その場所にほかの人の目や、知り合いがいる可能性を考えてみてください。もしそういう場所(大学生や高校生であればその思い出の場所が学校内とか通学ルート上にある、社会人であればその場所が会社と最寄り駅の間にあり同僚に見られる可能性がある場合など)であればそこでの告白は避けた方がいいかも。

「こんなところで告白!?誰かに見られちゃわないかな…」と告白を受けた相手は周りが気になってしまって、あなたの告白を聞くどころじゃなくなってしまう可能性があります。

カフェで告白

大学生にとっても社会人にとっても、カフェというのは入りやすい&おしゃれなお店がたくさんある、というコトで告白の場所としてけっこう上がりがちだと思います。

確かにおしゃれだし2人きりになれるし、告白の場所にはとても適しているんですが、厄介なのが混雑具合をあらかじめ確かめるすべがないという点。

ものすごく混雑しているカフェで告白するとなると上で書いたように、告白される側が周りの目が気になってしまって「ちょっと、こんなところでやめてよ…」という心境になってしまうんです。

できるなら店内にぽつりぽつりと数客がいるくらいの、静かな状態がいいです。

休日の夜はどこのカフェも人が多いでしょうし、カフェを告白場所に選ぶのであれば平日、また同じ曜日の同じ時間帯のそのカフェの込み具合をきちんとリサーチしておくのがおすすめです。

もし告白当日に使用予定だったカフェが混雑しているのであれば、持ち帰りに変更し、近くの公園でコーヒーを飲みながら告白、というプランに変更できるようにしておくのもいいでしょう。

ドライブ中に告白

社会人であればドライブ中の告白もおすすめです。

密閉された空間での告白となるのである程度相手の方と仲がよくないと、相手の方が恐怖を感じてしまう事もありますが、そこの見極めができているのであれば大丈夫です。

最悪な告白場所

最後にこの場所はNG!という最悪な告白場所を念のため書いておきますね。

  1. 人が多い場所
  2. 知り合いがいる場所
  3. 周りがうるさすぎる場所
  4. チェーン店での食事中
  5. カラオケ、ゲーセンなど特別感のない場所
  6. お酒の力を借りて告白
  7. LINEや通話で告白

後半は場所ではなくシチュエーションになってしまっていますが、こういう真剣さが見えづらい告白は人によってはものすごく幻滅するポイントになってしまいます。

上でみっちり書きましたが、告白の場所選びで大事なのはどれだけ相手の立場に立って考えられるか、でした。

社会人にありがちなのがお酒の席でなんとなく告白しちゃう、というもの。恋愛経験が増えてきて手を抜きがちなのかもですが、相手の方によってはNGな告白なので避けましょう。

また、大学生であればカラオケというのは2人きりになれる場所なので告白に適していると考えがちかもしれませんが、周りがうるさいのとロマンチックじゃないのでおすすめできません。

まとめ

ここでは告白のおすすめの場所について紹介しました。

まとめると、

告白の場所は「夜」でかつ「2人きりになれる場所」がおすすめで、具体的には「夜の公園」や「夜景の見える場所」。間柄によっては家で告白もOK

という事でした。

大学生であれば夜の公園、社会人であれば夜景スポットが一番王道でおすすめです。

でも本当はずーっと書いてますが相手の立場になって場所を選ぶというのが何より大事。例えば暗闇が怖い、と好きな相手が感じる人であれば明るい場所で告白する方がいいですし、ここで紹介した場所よりもその相手のケースを最優先して場所を選んでみてくださいね。