【面白い!】ゼッタイ盛り上がる恋愛心理テストPart4

最終更新日:2025年7月17日

今回で第4弾になる心理テストシリーズ楽しんでいただけているでしょうか。

今回も絶対に盛り上がること間違いなしの面白い心理テストを5つまとめて紹介しますね。

恋愛のおいても特に気になる部分がわかる心理テストとなっているのでぜひ楽しんでみてください。

あなたはようやく大好きだった人とお付き合いする事が出来ました。今日はそんな彼(彼女)の誕生日。とても手の込んだプレゼントをあなたはとても張り切って準備しました。プレゼントのモノ自体は自信があるのですが、さらにプラスアルファでこだわりたいと考えています。さて、あなたは次のうちどの部分に特に力を注ぎますか?

ラッピング メッセージカードの文面 より高価なものにチェンジ 渡し方にこだわる

この恋愛心理テストでは恋愛への不安感がわかります

大好きな人にプレゼントを贈るというのは、喜んでくれるかな、とドキドキするものですよね。それも付き合ってすぐの誕生日となれば格段に緊張してしまうイベントといえます。

なのであなたがその誕生日プレゼントのどこにこだわるかであなたの恋愛に対する不安感がわかるのです。

不安度30%、だいたいの事はポジティブシンキング

開ける前から見えているラッピング自体にこだわるというのは中身に自信がないとできない選択です。開けてみて「え、このラッピングのすごさで中身がこれ…?」と落胆されてしまう可能性がありますから。つまり相手を信じていないとできないこだわりといえます。

しかし、不安が全くないというわけではないようで、例えば長く会えない期間が続いたりすると途端にふさぎ込んで情緒が不安定になってしまう事などがありそうです。

不安度100%、嫌われちゃうかも…ばかり考えちゃう

あなたは大好きな人にいつか嫌われてしまわないか、別れることになってしまわないかとても不安がりな人です。

そのせいで付き合いたての楽しい時でも、恋人とのデートが終わったらすぐに不安にさいなまれていませんか?今日のデートはとても楽しかったけど、もう会えってくれないかもしれない…、というネガティブ思考があなたの中にいつもどこかにあるようです。

もう少し楽観的になる方がよいかもしれません。

不安度70%、本当の自分をなかなか見せられない

あなたは相手に嫌われるのを避けなかなか本当の自分の姿を恋人に見せられない、プライドの高い人といえます。

付き合いたての場合は誰であれ相手にかっこつけたり可愛い子ぶりたいものですがそれだけだと付き合いが続くうちに息苦しくなってしまいがち。もしかすると過去の恋愛でもお互いに付き合ってからなかなか距離を縮められずに破局してしまった事もあるかもしれません。

そういったプライドの部分であなたは恋愛に不安感を持っていますので、今度の恋愛ではもう少しだけ本当の自分を出せるようにするとうまくいくでしょう。

不安度0%、いい恋愛ができそう!

あなたは恋愛に対する不安感がほぼない人といっていいでしょう。きっとこれまでいい恋愛をたくさん経験してきたのだと思います。

渡し方にこだわるというのはいわば相手がそれで喜んでくれるという自信がないとできない行動。それだけ相手の事を信頼できる、もしくは自分に自信があるという事になります。

ただもしかするとこれまでの恋愛は運がよかっただけという可能性もありますので、過信には要注意。

心機一転、新しい土地に引っ越してきたあなた。少し郊外なだけあって同じ家賃でも前の家よりも今度の家は部屋が広く快適!…なのですがそのぶん持ち込んだ家具だけではどうにも空間が埋まりません。そこであまり絵画には詳しくないですが一つ絵を飾ろうと思い立ちました。あなたは次のうちどの絵画を部屋に飾りますか?

幾何学模様をだけ描かれたモノクロの絵 目がちかちかする原色ばかりの絵 自然風景を描いた地味だけど落ち着く絵 謎のキャラクターが描かれたヘンな絵

この恋愛心理テストではあなたが恋人とケンカしてしまう原因がわかります

部屋に飾る絵というのは毎日目にするもの。なのでその選択にはあなたが無意識に大事にしている価値観が現れるのです。そうしてケンカというのは基本的に相手と自分との価値観の相違が原因で起こります。

ズボラなところが許せずケンカ

あなたはとてもきちんとした人で、常識人。倫理観なども人並み以上に備えています。

ですので恋人のずぼらな面、掃除をしない、仕事に遅刻する、ヘアースタイルがだらしない、選挙に行かない、信号無視、歩きたばこ…、などなど、マナー違反やモラル違反、軽犯罪のようにきちんとしていない部分がとにかく許せないようです。

それは間違いなくあなたが正しいのですが、もう少しだけ寛容になる事ができれば恋人との衝突も減る事でしょう。

自分の気分次第でケンカ

あなたはとても気分屋な一面があります。エネルギッシュな面があなたの魅力なのですがそのエネルギーの矛先がどこに向かうかわからないというムラも同時に持ちあわせています。

ですのでケンカの原因も特に何があったというわけではなく、あなたの虫の居所が悪かったせいで口論になってしまった、という事が多々起こります。

相手からすればなんで前回はよくて今回は口論になったのかわからない、という事になってしまうのできちんと理由を伝えた上で謝れるかが大事になってくるでしょう。

世間体を考えなさすぎてケンカ

あなたはどっちかというと周りの評価よりも自分がいかに居心地よく過ごせるかを重視するマイペースさんです。なので世間体ばかり気にするパートナーである場合にケンカが増えてしまうでしょう。

例えばパートナーが会社の付き合いの飲み会ばかり行くとか週末は接待ゴルフや会社の人と遊びに行ったり、両親へのあいさつを必要以上にあなたに強要したり…、そういうのにカチンときます。

そのパートナーも悪気があって世間体を気にしているのでなく、あなたとの将来を見据えての行動だと思うのでもう少しだけお互いに歩み寄れればよりよいパートナーになれるでしょう。

感性が合わずケンカ

あなたはどこか人と違う感性を持っている人で、またそんな自分をどこか誇らしく思っている節があります。左利きだから~とかB型だから~とかを内心誇っていませんか?

なので何かにつけて恋人と感性が合わず、例えば家具選びなどのタイミングで無駄な口論に発展してしまいがち。最も気を付けるべきは結婚式のプラン選びでしょう。

基本は相手に決めてもらって賛同しつつ、ピンポイントであなたのセンスを入れ込むようにすれば衝突が減るはず。

あなたはオフィスで仕事中です。仕事も順調でとてもいい感じ!しかし同僚が入れてくれたコーヒーに気づかずパソコン操作をしていた肘が当たりデスクにこぼれて大惨事…!大事な会議の資料やあなたの服なども濡れてしまったようです。あなたはどう対処しますか?

まずパソコンにかかっていないか確認 まず書類を拭く まず自分の服を拭く 何もできずにあたふた

この恋愛心理テストでは失恋時のあなたの行動がわかります

失恋というのは本当に寝耳に水な事態。昨日までの心境とは打って変わってどん底に叩き落されます。そんな急なアクシデントにどう対処できるかで失恋時の対応がわかるのです。

冷静沈着…のようにみえて心はズタボロ

あなたは失恋したときも周囲にはできるだけ気丈にふるまおうとするタイプです。

大丈夫大丈夫!と友達などにはいいながら、内心、心の中には大きくぽっかりと開いた傷口が広がっています。

外に気持ちを発散しないためなかなか失恋のショックから立ち直ることができないのでは。お酒の力などを借りて一度盛大に自分の気持ちをさらけ出せると次の恋に進みやすくなると思います。

自力で何とか対処

あなたは失恋したときも周りに失恋話を聞いてもらうなどは特に必要とせず自力で立ち直れるタイプです。心の強い人ともいえますし、恋愛に対してどこかドライな面を常日頃から持っているともいえるでしょう。

しかし失恋したときのあなたの態度は目に見えてつんつんしたり、どんよりとしたものになりますので、周りは実は気づいているかも。

あいつが悪い!と開き直り

あなたは失恋したときその原因を向こうが悪い!と開き直ることができる清々しいタイプの人です。

こういう風に書くと責任転嫁してるようで聞こえが悪くなってしまいますが、実際のところ失恋時にその原因を相手のせいにできる人の方がはるかに気持ちの切り替えが早く、また未練を残さずに次の恋に向かって行けるという事実が心理実験としてすでに実証されている事です。

そういう意味で最も恋愛(失恋?)順応力の高い人といえます。

失恋で寝込むタイプ

あなたは失恋したときにショックすぎて寝込んでしまうタイプのようです。

「どうして…」「なんで…」ばかりが頭の中をぐるぐる回って食事ものどを通らず、特にお酒に頼ったりもしないのでなかなかその状態から立ち直れない期間が続きます。

ただこのタイプは何でも相談できる親友がいれば話は別で、その場合は失恋直後にその友達に連絡をする事が多いのでは。そこで話をきっちり聞いてもらえればある程度失恋のショックから解放されることができます。

あなたは帰国子女。最近なんとか日本語も話せるようになりました。そんな折、日本の文化に興味を持ち短期留学ではるばる日本にやってきたあなたの姪っ子。あなたは叔父さんからその姪っ子の面倒を頼まれました。どうやら姪っ子は動画で見たラーメンに興味津々なようです。あなたは姪っ子にラーメンをどう説明しますか?

そっちでいうパスタのような位置づけで、と説明を始める 最近だと外国人観光客にも人気で、と説明を始める 値段はだいたいこれくらいで、と説明を始める 説明せずいきなり近所のラーメン屋に行く

この恋愛心理テストではあなたのチャームポイントがわかります

誰かに何をどこから説明するか、というのはあなた自身が何が一番大事と思っているかという事でもあります。このことからあなた自身があなたとしても大事にしているポイント、つまりチャームポイントがわかるのです。

包み込むような包容力

あなたの魅力は包み込むような包容力、優しさです。基本的に面倒見のいい所がありますので恋愛ではどちらかというと年下の異性に好かれる傾向があります。

反対におっとりしすぎているところがありますので恋愛でがつがつ攻めていくのは苦手かも。

ゆっくりと時間をかけて包容力を浸透させていくようなアプローチが向いているでしょう。

人を率いるカリスマ性

あなたはカリスマ性の高い人のようです。人を率いていく力が人より秀でています。

恋愛においてもあなたが主導権を握った方が色々な局面で上手くいく事が多いでしょう。反対に恋人に主導権を持たれている場合、無意識にあなたはそれをストレスに感じてしまうので、どちらかというと気立てのいいパートナーを選ぶ方が丸く収まるでしょう。

ミステリアス

あなたはあまり周囲に本当の自分を見せない人のようです。そのため周りの人はあなたに対してミステリアスな印象を少なからず持っている事でしょう。

また本当のあなたはどうかわかりませんが、とりあえず周囲にはクールな印象を与えがちですのでどちらかというとグイグイ引っ張っていってくれるエネルギッシュなパートナーの方が上手くいく事が多いでしょう。

ムードメーカー

あなたは楽しい事を企画するのが好きな人です。ムードメーカーとしてとても秀でていると言っていいでしょう。

恋愛でも一風変わったデートコースやサプライズなど相手に喜んでもらえることを企画するのが楽しくて仕方がないのでは。

基本的には一緒にバカ騒ぎできるような相手があなたにはあっています。

あなたにはかねてより片思いの相談を受けている友達がいます。ついにその友達が告白するのですが、どうしても手紙で告白をしたいと言っています。そこでラブレターを入れる封筒を一緒に選びに来たあなた。次のうちどれをおすすめしますか?

黒色の質感が滑らかな封筒 淡いピンク色の封筒 白に黄色の花が描かれている封筒 青色のグラデーションの封筒

この恋愛心理テストではあなたの叶わぬ恋度がわかります

友人のラブレターを選ぶというのはつまりあなた自身が片思いについてどう考えているかという気持ちの表れでもあります。片思いが成就して当たり前だと考えているのか、それとも片思いは叶わないのが常と考えているのか、あなたはどっちだったでしょうか。

叶わない方が燃える、変人タイプ

あなたはなぜだかわかりませんが片思いは叶わない方が燃える大変ヘンな人です。片思いしている状況自体が好きなのかもしれません。

片思いと恋愛を分けて考えているところがあるのか、意外にも誰か別の人にアプローチされたら片思い中でも付き合ったりします。

また別の話となりますがアイドルや俳優などにドはまりしやすいのもこのタイプで、結婚後もアイドルの追っかけにたくさんのお金を使ってしまうかもしれません。

正々堂々両思いを目指す王道派

あなたは落とせそうとかチョロそうとかあいつならすぐ付き合えそうとかそういうのは一切なく、好きになった人をきちんと好きになれる人です。

またきちんとその相手にアプローチを行い両思いになれるように頑張る人でもあります。

最も恋愛に真摯に向き合って言えると言えますが、そのぶん恋愛に対して少し精神が子供というかピュアすぎる部分があるのも事実。

もう少し色々な恋愛を経験した方がいいのかもしれません。

数打てば当たるタイプ

あなたはズバリ数打てば当たるタイプの恋愛をしがちです。

ちょっと「いいな」とか「落とせそう」と感じるや否や、すぐにアプローチを開始、いい感じだとそのままゲット。反応がイマイチだとすぐにあきらめて次へ…、という節操のない恋愛をする可能性が高いです。

ただ色男であったり恋多き女のほとんどがこの行動指針となっていますので、あなたがモテるという事には間違いはないのだと思います。

叶わない方がいい…、と逆張りタイプ

あなたはどこか恋愛に対してあきらめに似た感情を持っているようです。いっそ叶わない方がいい…、という逆張りの精神というか。

もしかすると過去に恋愛で大きなトラウマがあったのか、それか自分自身に極めて自信がないか、もしくはいつも好きになる相手が高嶺の花だったり何か訳アリの人なのかもしれません。

恋愛に対してあまりポジティブな印象を抱くことができていないので、友人と恋愛トークをするなどしていろいろな恋愛に対する価値観を吸収してみるところから始めるといいかもしれません。

まとめ

今回も恋愛に関する面白い心理テストを5つまとめて紹介しました。

チャームポイントであったり叶わぬ恋度であったりと片思いに関する恋愛心理テストが多くなりましたが、さて、あなたの片思いは成就しそうでしたか?

また心理テストの記事を書きますので楽しんでみてくださいね。それでは。